- TOP PAGE
- 足の裏のイボが悪化中
足の裏のイボが悪化中
1: 風吹けば名無し 2014/01/27 03:55:50 ID:hSuI2zhw
風呂上がりにほじくっとるんやけど、毎回治らんでイソギンチャクみたいになるわ
皮膚科行かんとアカンのか
3: 風吹けば名無し 2014/01/27 03:56:42 ID:aeFqp0vF
皮膚科いったら液体窒素で焼いてくれるで
クッソ痛いけどきれいに治る
5: 風吹けば名無し 2014/01/27 03:57:58 ID:d3zdBjxm
皮膚科いけ
6: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:00:04 ID:MXYCcC95
ウイルスなんだよなあ
7: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:01:19 ID:dv49+/T2
ワイの場合はしばらくしたらイボ全体が固くなってポロッと取れてそれっきりやわ
まあ薬とかお灸とか色々やっとったけど
8: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:01:57 ID:MXYCcC95
イボコロリとかサリチル酸を塗るという手もあるけど、取れるかはやってみないと分からん
10: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:02:53 ID:ir1Weey7
線香かタバコで根性焼きすれば治るよ
11: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:05:40 ID:Rp7riMQp
皮膚科「じゃあ今日で終わりだね」とか言うが半年後には「まーたイボが同じところに出来たのか」って感じになるで
足の指とか見られることないしそのままでええやろ
12: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:06:49 ID:MXYCcC95
体質が変わると治ったりするから
体力つけると治る場合もある
23: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:18:02 ID:Al2bfYIl
>>12
ワイも子供の頃あったけどいつの間にかなくなってたわ
痛い思いしてとった奴等はかわいそうやったな
13: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:07:37 ID:FOAR0qWh
ウイルス性イボなんてスピール膏で根気よく治療すれば治るわ
14: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:07:59 ID:hSuI2zhw
液体窒素て痛そうやな…
イボコロリってウイルス性のイボにも効くんかな
15: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:08:26 ID:1K9RHJl/
ワイはカッターで切り落としたら治ったで
19: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:11:52 ID:sFvw87Qy
緑茶飲めば治るぞ
病院の液体窒素で焼くのが確実だけど
20: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:12:46 ID:0fuqunVa
なんかイボころりみたいな液体たっぷりつけて一日立って白い塊になったら剥がすを繰り返してたら治ったで
21: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:16:48 ID:hSuI2zhw
ってかそもそもウイルス性とそうじゃないのってどうやって見分けるん?
22: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:17:00 ID:8Q+TfZIV
ニッパーなんかでぶちぶち切っても再生するし、中に黒い粒々ができるし、粒々をほじって取ったら出血するし
そんな頑固なイボも病院で貰った梅みたいな香りの薬ですぐ治ったで
ちなみに黒い粒々は血管の先端やった
25: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:19:33 ID:p2qY1NqE
液体窒素で焼くんやで
26: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:20:45 ID:z/H2Ce9R
少しずつ血が出ないとように切って
お湯でふやかして擦って
絆創膏貼って
を繰り返す
27: 風吹けば名無し 2014/01/27 04:20:54 ID:xcKGQdX9
イソギンチャク食ってるときに足のイボの話すんな