- TOP PAGE
- ヨクイニンとハトムギで尋常性疣贅が完治
ヨクイニンとハトムギで尋常性疣贅が完治
46: 病弱名無しさん 2011/06/14 17:40:15 ID:c3EFyef/0
足の小指が腐り落ちるんじゃないかと思うぐらい広がったけど
ヨクイニンとハトムギ茶併用してたら治ったわ
効果出るまで3ヶ月そっから1,2ヶ月かかったけど…
49: 病弱名無しさん 2011/06/15 03:50:28 ID:s7DqC19W0
ターボライターで少しづつ焼いたらどうなるだろうか?
50: 病弱名無しさん 2011/06/15 09:30:09 ID:Ev+IFb1bP
やってみて報告して
53: 病弱名無しさん 2011/06/16 11:13:54 ID:CTRBQwnw0
ターボライターで炙ってたら、二日目にしてカリカリに乾燥してきた。
標高も以前の半分位。保湿剤と絆創膏で一旦ふやかしてからやったのが功を奏したか?
55: 病弱名無しさん 2011/06/17 17:56:21 ID:b/B3Lj6DO
これか知らんが皮膚科行ったときにチ○コにイボができたらしい8,9歳の少年が液体窒素で患部焼かれてた
その光景がスタッフ総動員で暴れる少年を押さえ付けて少年は悲鳴通り越して断末魔を上げてた
お前ら、大変だな・・・・・
56: 病弱名無しさん 2011/06/17 20:20:43 ID:CJsD65eu0
>>55
ち○こに出来たら地獄だな…
しかも8才の子供って
57: 病弱名無しさん 2011/06/17 20:55:25 ID:QPXe2rgl0
俺が行ってる皮膚科はトリクロロ酢酸使ってるけど二週間くらいできれいに取れるOR治る
痛みもほとんどない
58: 病弱名無しさん 2011/06/18 11:00:27 ID:nP9aAyCw0
これってイボなんですかね?
59: 病弱名無しさん 2011/06/18 13:48:04 ID:0aRmQpVe0
テンプレ嫁
まぁイボだろうな
66: 病弱名無しさん 2011/06/19 08:10:39 ID:vrFffzeO0
包帯でグルグル巻きにして2.3日放置してたら小さくなってたww
だけどなんか内出血みたくなってる…
70: 病弱名無しさん 2011/06/20 22:10:20 ID:9/hsJaNw0
まとめサイトで液体窒素を水筒で貰った人がいるらしいが、それで液体窒素何ヶ月ももつもん?
20万くらいする専用のじゃないと、熱もとおしやすくてすぐに蒸発してなくなってしまいそうなものだけど
77: 病弱名無しさん 2011/06/21 18:04:07 ID:ylrToRii0
>>70
自分職業柄、液体窒素を贅沢に使うのだけど、専用の20Lくらいのものでももって1週間。
冬場ならもう少し持つけど、一ヶ月は到底無理。夏場はもっと早いよ。
水筒なら2日もたないくらい。
73: 病弱名無しさん 2011/06/21 10:50:09 ID:vK5MRdsb0
液体窒素やめて、ヨクイニンを3カ月以上服用してたら、少しイボが小さくなった。
イボコロリはやめて、来月レーザーで一気に消滅させる予定。
そのためにもヨクイニンだけは服用しとく。
75: 病弱名無しさん 2011/06/21 16:04:12 ID:Hp+98YXRO
今日がっつり焼いてもらった。まじ痛い…仕事が辛すぎる
81: 病弱名無しさん 2011/06/21 23:55:57 ID:9OT9nslmP
治療と並行してヨクイニンをとろうと思うんだけど、
第3類医薬品のタブレットってハトムギ茶と比べて差はありますか?
82: 病弱名無しさん 2011/06/22 00:30:34 ID:OWlPfo3s0
>>81
濃度が違うわ
83: 病弱名無しさん 2011/06/22 09:00:45 ID:nzFqtxTU0
>>81
ヨクイニン vs ハトムギ茶 ってことなのか?
84: 病弱名無しさん 2011/06/22 11:35:39 ID:jJdkpdML0
ヨクイニンをハト麦茶で飲めばいいんじゃないんかな